teamsでオンライン飲み会をしよう!使い方や楽しみ方

オンライン飲み会のツールのひとつとして利用されているのがMicrosoft社のteamsです。しかし、teamsを使ってみたいとは思っているものの、いまひとつ使い方がわからないという方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、teamsを使ってオンライン飲み会をする方法について具体的に解説していきます。


この記事は約7分で読み終わります。

オンライン飲み会をteamsでする

そもそもteamsとはどんなアプリなのか知らないという方のために、まずはteamsの基本情報についてお伝えします。オンライン飲み会をteamsでやることのメリットについても解説しますので、参考にしてみてください。

teamsとは

Microsoft社が開発したチャットアプリteamsです。チャットアプリとして開発されたものの、teamsでできることはチャットだけではありません。オンラインでのビデオ会議にも利用することが可能です。

Microsoft社のアプリということもあり、teamsにはチャット機能や通話機能、ビデオ会議機能に加えて、ワード・エクセル・パワーポイントといったファイルの共有・編集機能があります。

もともとはビジネスでの利用をメインにしていたため、スケジューリングアシストや会議メモの作成といったオンライン会議に便利な機能が多く備わっているのが特徴です。

オンラインでも使用できる

開発されて以来、teamsはアップデートを重ねてきたため、チャットだけの使用ではなく複数人でのオンライン会議などにも使用することができるようになりました。

現在では、ビジネス目的のみに留まらず幅広い用途のために使用することができるツールとしてさまざまなシーンで利用されています。

背景を設定できる機能もあるので、オンライン飲み会のツールとしても使いやすいのが特徴です。

ファイルを共有できるので、オンライン飲み会をしながら動画や画像を皆で共有するなど、いろんな楽しみ方があります。一度に大勢の人とオンラインでつながることができるので、大勢でのオンライン飲み会にも利用することが可能です。

目次へ

teamsでオンライン飲み会をする方法

基本情報についての知識を得たところで、早速teamsを使ってみましょう。ここでは、teamsの種類と使い方について解説していきます。

teamsの種類

teamsには、無料版有料版があります。それぞれどのような違いがあるのか、みていきましょう。

・メンバーの最大人数

無料版だと50万ユーザー、有料版だとエンタープライズライセンスにすることで無制限にすることができます。

・ファイルストレージ

無料版では1ユーザーあたり2GBと、共有ストレージ10GBですが、有料版だと1ユーザーあたり1TBです。

・会議の記録

無料版では会議の記録をすることができません。有料版にするとMicrosoft Stream で会議の記録が可能になります。

・電話および音声会議

無料版は電話および音声会議には対応していません。

・無料版と有料版に共通している機能

ゲストアクセス(組織外の人が組織内の人にアクセス権限をもらう)・グループで行う音声やビデオによるオンライン通話・画面の共有は無料版でも使うことができます。

無料版と有料版を比較してわかるのは、オンライン飲み会にteamsを使うというのであれば、無料版で十分ということです。使用期限もないので、まずは気楽にteamsを使ってみましょう。

teamsの使い方

teamsの使い方を解説していきます。

・チームの作成

teamsの左側のアプリバーから「チーム」を選択して、「チームに参加、またはチームを作成」をクリックします。あとは画面にしたがって、「チームを作成」「初めからチームを作成する」とクリックしていきます。

teamsをオンライン飲み会で使うという場合は、チームの種類を選択するときに、「プライベート」を選択しましょう。「パブリック」を選択すると、誰でもチームの所有者の承認なく参加することができてしまうので注意してください。

チーム名や説明を入力して「作成」をクリックすると、オンライン飲み会用のチームの作成の完成です。

・メンバーを集める

チームを作成したら、チーム名の横にある「…」をクリックして、「メンバーの追加」をクリックしていきます。メンバーがteamsに登録されていれば、メンバーの頭文字を入力することで、候補として現れるので追加していきましょう。

teamsに登録されていない人を招待したい場合は、画面左下にある「ユーザーを招待」をクリックします。招待する方法は、「リンクのコピー」「連絡先を招待」「メールで招待」の3つがあり、メールアドレスさえ知っていれば簡単にオンライン飲み会に招待することができます。

・チャネルを作る

チャネルとは、チーム内に作成することができるグループのことです。チームリストからチャネルを作成したいチームの「…」をクリックして、「チャネルの追加」をクリックします。

チャネル名や説明などの必要項目を入力して「追加」をクリックすると、チーム内に新たにチャネルが作成されます。

・ビデオ通話をする

チャット画面の右上にある「ビデオ通話」のアイコンをクリックすれば、登録したメンバーたちとビデオ通話をすることができます。

事前にカメラやマイクの準備をしておいて、スムーズにオンライン飲み会を始められるようにしておきましょう。

目次へ

teamsでオンライン飲み会を楽しもう

オンライン飲み会にデビューしたばかりだと、「オンライン飲み会の楽しみ方がいまいちわからない」という人もいるのではないでしょうか。

また、何度か挑戦したことがあるものの、「話すネタがなくて困った」という経験を持った人もいるかもしれません。

そんな方のために、teamsを使ったオンライン飲み会の楽しみ方を紹介します。

トークを楽しむ

teamsを使ったオンライン飲み会では、気軽にいろんな人とつながることができます。普段だと会うことのないような“友達の友達”といった相手ともつながることができるのは、オンライン飲み会ならではのメリットといえるでしょう。

なので、気負わずにいろんな人とのトークを楽しむようにしてみてください。居酒屋などでの飲み会だと、飲み物やおつまみをオーダーしたり、お酒をついであげたり、といったことを気にしなければなりません。

しかし、オンライン飲み会だと、それぞれに飲み物や食べ物を用意しているので、話に集中することができます。

大勢の人が参加するオンライン飲み会だと、いろんな背景のメンバーが集まる可能性が高いので、事前にテーマを決めておくとスムーズです。テーマが決まっていると、「なにを話そう?」と悩むことなく、そのテーマに関係する話を用意しておくことができるというメリットもあります。

好きな飲み物・食べ物を

オンライン飲み会では、自分で飲み物や食べ物を用意します。

teamsを利用したオンライン飲み会を十分に楽しむためには、自分の好きなお酒を準備しておくようにしましょう。いろんな種類のお酒を用意しておくと、「そのお酒、珍しいね」とか、「それ、わたしも好き!」などといった会話ができ、話も盛り上がりやすくなりますよ。

また、自宅で飲むとなると、缶や瓶のまま飲んでしまう人もいるかもしれませんが、グラスに入れて飲むほうが美味しいのでおすすめです。おしゃれなグラスに入れて飲むようにすると、オンライン飲み会をより楽しめるでしょう。

オンライン飲み会では、好きなおつまみも用意しておきます。準備したお酒に合うおつまみを用意しておくと、飲み会の途中で「このお酒にはカマンベールチーズがほしいなぁ」などと考えてしまうことを避けられるはずです。

teamsのオンライン飲み会を十分に楽しむために、好きなお酒とおつまみはしっかりと準備しておいてください。

目次へ

まとめ

ビジネスで活用されることが多かったteamsですが、アップデートを重ねたことで、最近ではさまざまな用途のために利用しやすいツールとなっています。無料版と有料版とがありますが、オンライン飲み会に利用するなら無料版で十分楽しむことができるでしょう。

一度で大勢の人とつながることができるので、teamsは大規模なオンライン飲み会にも使用することができます。自由に参加し、自由に退出できるという気楽さがオンライン飲み会にはあります。気負わずに、心ゆくまでトークとお酒をお楽しみください。