メンヘラの意味って?メンヘラといわれる人の特徴や上手に付き合う方法を紹介

「〇〇ちゃんってメンヘラだよね」
「〇〇さんの彼氏ってメンヘラなの?」

このように「メンヘラ」という言葉を聞く機会が多いのではないでしょうか。なんとなくメンヘラという言葉を使っているけれど、どのような意味なのか詳しく知らない人もいるでしょう。

メンヘラな人には共通する特徴や対処法があります。

この記事では、メンヘラの意味や特徴・メンヘラな友人や恋人と接するうえで大切なポイントを紹介していきます。メンヘラについて詳しく知りたい人や、周りにメンヘラがいて悩んでいる人に参考になる内容です。

目次
  1. メンヘラの意味とは?
  2. メンヘラ女子の特徴
  3. メンヘラ男子の特徴
  4. メンヘラな恋人と付き合った時に気を付けること
  5. メンヘラな友人と上手に接するためのポイント

メンヘラの意味とは?

周りの人達が使っているから「メンヘラ」という言葉を知っているだけで、具体的にどのような意味があるか分からない人もいるでしょう。

まずは、メンヘラの意味を詳しく解説します。

メンヘラはメンタルヘルスの省略形?

メンヘラ」とは、もともとはメンタルヘルスの省略形で、精神面や心の健康という意味です。

最近は「メンヘラ」という言葉は違う意味で使われているため、この後詳しく説明していきます。

2010年頃に流行っていた「2チャンネル」が発祥の言葉だといわれており、メンタルヘルス→メンヘル→メンヘラ―→メンヘラと変化していったそうです。

精神的な問題のことを指す?

もともと「精神や心の健康」という意味だったメンタルヘルスという言葉ですが、現代では「精神面や心の健康に問題がある人」という意味で使われています。

メンヘラの特徴はこの後詳しく紹介していきますが、メンヘラという言葉にはネガティブな印象を持つ人が多いです。

「メンヘラだね」「あの人メンヘラな気がしない?」などと言われたときは、褒め言葉ではないと理解しておきましょう。

かまってちゃんもメンヘラの一種?

メンヘラと同じような意味で使われる「かまってちゃん」ですが、メンヘラとかまってちゃんには違いがあります

かまってちゃんは常に誰かにかまっていてほしい、注目されたいと思っている人を指しますが、メンヘラとの違いは精神的に病んでいないところです。

かまってちゃんは誰かにかまってほしい願望が強いだけで、心が不安定だったり病んだりすることはないため、メンヘラの一種ではないでしょう。

メンヘラ女子の特徴

「この人メンヘラかも?」と思うような女子が周りにいたり、過去に出会ったことがありませんか?

ここでは、メンヘラ女子の特徴を紹介します。この特徴に当てはまっている人は、メンヘラ女子の可能性が高いかもしれません。

  • 寂しがり屋で常に連絡を取りたがる
  • 依存体質
  • 自分に自信がなく、自己肯定感が低い

寂しがり屋で常に連絡を取りたがる

メンヘラ女子は、寂しがり屋で常に連絡を取りたがる特徴があります。

一人ぼっちで過ごすことを嫌うため、恋人や友達など仲の良い人達に連絡しますが、急ぎの連絡であることはほとんどないようです。

「今何してるの?」
「今日どこに行ってたの?」
「誰と遊んでいたの?」
「今日〇〇に行ってたんだ~」

このような内容を頻繁に送ってくる場合があります。またLINEやメールなどの返信が早い特徴もあります。

常に誰かと連絡を取り合いたいメンヘラ女子は、返信が遅いと催促してくることもあるでしょう。

依存体質

メンヘラ女子は、人や物事に依存しやすい特徴があります。

彼氏ができると彼氏のことで頭がいっぱいになってしまい、他のことに手が付かなくなる「恋愛依存」になることも多いです。

彼氏のために行動したり彼氏のために自分を磨いたりするなど、恋愛だけにのめり込んでしまう人もいます。彼氏にも自分を優先してほしいという思いが強くなるため、過度な束縛をする場合があるでしょう。

また「SNS依存」になってしまうメンヘラ女子もいます。

常にSNSが気になり一日中見ていたり、SNSを利用する時間が増えて他のことが疎かになる場合もあるようです。

自分に自信がなく、自己肯定感が低い

自分に自信がなく、自己肯定感が低いこともメンヘラ女子の特徴の一つです。

「私なんて全然ダメだ…」
「どうせ可愛くないし、嫌われている」

メンヘラ女子は常に自信がなく、ネガティブな発言をすることが多いです。このようなメンヘラ女子に励ます言葉をかけても否定されたり、さらにネガティブな考えになってしまうこともあります。

例えば、恋人や友人から連絡の返信がないだけでも「嫌われたのかもしれない」とマイナス思考になる場合もあるでしょう。

メンヘラ男子の特徴

次に、メンヘラ男子の特徴を紹介します。

  • 気分屋で感情の起伏が激しい
  • 繊細で傷つきやすい
  • 基本的にネガティブ思考

気分屋で、感情の起伏が激しい

メンヘラ男子は、気分屋で感情の起伏が激しい特徴があります。

さっきまでご機嫌だったのに、急に不機嫌になっていることもあるでしょう。「嬉しい・悲しい・怒り」などの感情が表に出やすく、扱いが難しいこともあります。

自分の感情を上手くコントロールできないため、感情の起伏が激しくなるようです。

繊細で、傷つきやすい

繊細で傷つきやすいことも、メンヘラ男子の特徴です。

友人や恋人から言われた些細なことに傷ついて落ち込んでしまう場合もあります。誰かに少し否定されただけでも、一気に自信をなくしてしまう人もいるでしょう。

そのため周りの人はメンヘラ男子を傷つけてしまったタイミングが分からず、困ることも多いです。

メンヘラ男子に何か伝えるときは、優しい言葉遣いで話すことがおすすめです。

基本的にネガティブ思考

メンヘラ男子は、基本的にネガティブ思考です。

常に物事を悪い方向に考えてしまう傾向があり、一度悪い方向に考えると抜け出せなくなります。

彼女が少し冷たい態度をとっただけで「別れを切り出せるのかも」と思い込んだり、被害妄想に発展したりする場合もあるでしょう。

メンヘラな恋人と付き合ったときに気を付けること

メンヘラな恋人と付き合ったときや、メンヘラの可能性がある恋人がいるときに気を付けるべきことがあります。

メンヘラの恋人の扱い方を間違えると、更に束縛が激しくなったり病んだりする可能性があるため気を付けましょう。

  • 浮気を疑われるような行動・浮気をしない
  • 恋人の悩みや過去の恋愛の話を聞いて、受け入れてあげる
  • こまめに連絡をしてあげる

浮気を疑われるような行動・浮気をしない

メンヘラはネガティブな人が多いため、恋人の行動が少しでも怪しいと感じたら浮気を疑ってしまいます

一度怪しいと思われてしまうと更に束縛が激しくなったり、連絡頻度が増えたりすることもあるでしょう。

もともと束縛をしやすい傾向があるメンヘラは、恋人が自分と一緒にいないときに誰と何をしているのか常に気になるようです。

友達と遊びに行くときは、聞かれる前に「誰と遊ぶのか」「どこに行くのか」を伝えておくことがおすすめです。

また浮気をしてしまった場合、全ての行動を監視してくるかもしれません。浮気されても別れ話がスムーズにいく可能性は少なく、さらに依存されてしまう場合があるため気を付けましょう。

恋人の悩みや過去の恋愛の話を聞いて、受け入れてあげる

恋人の悩みや過去の恋愛の話を聞いて、優しく受け入れてあげましょう

メンヘラは過去の恋愛に関する悩みやトラウマを抱えている場合があります。恋人に自分の全てを受け入れてもらえるか、不安に思っていることが多いです。

自分に自信がなく自己肯定感が低いため、常にありのままの自分を受け入れてくれる人が近くにいると精神的に落ち込む回数も減るでしょう。

またメンヘラの恋人が悩んだり落ち込んでいるときは、ポジティブな声掛けをすることがおすすめです。些細なことにも「すごいね」と褒めたり「ありがとう」と感謝を伝えるとよいでしょう。

こまめに連絡をしてあげる

メンヘラは寂しがり屋のため、こまめに連絡をしてあげると喜びます

恋人からの返信が遅いだけで情緒が不安定になる場合もあります。こまめな連絡はもちろん、好きな気持ちや大切に思っていることを伝えてあげることも大切です。

ネガティブ思考のメンヘラは、自分が連絡してから何時間も返信がないと浮気を疑ってくることもあります。

ケンカやトラブルが起きないよう、仕事や予定があって連絡を返せないことが事前に分かっている場合は「何時までは連絡できないよ」と伝えておくと安心してもらえるでしょう。

メンヘラな友人と上手に接するためのポイント

最後に、メンヘラな友人と上手に接するためのポイントを紹介します。

メンヘラの恋人と接するときとは少し違うポイントがあるため、身近にメンヘラな友人がいる方は参考にしてください。

  • 聞き役に回り共感してあげる
  • 気にかけてあげる
  • お互いに楽しいことをして時間を過ごす

聞き役に回り共感してあげる

メンヘラの人は、かまってちゃんのように誰かにかまってほしいという願望を持っていることがあります。「自分の悩みをとにかく聞いてほしい」と一方的に会話をしてくる特徴もあるでしょう。

そのようなメンヘラな友人がいる場合は、聞き役に回り共感してあげることがおすすめです。

同情するのではなく「そんなことがあったんだね」「それは大変な思いをしたね」などと、共感することを意識しましょう。

メンヘラな人は自分を受け入れてほしいという気持ちがあり、ただ話を聞いてほしいだけの人が多いです。話している内容に対して「それは違うんじゃないかな」と意見を言ってしまうと不機嫌になる場合があるため、気を付けましょう。

気にかけてあげる

メンヘラな人は、心配してほしい・かまってほしいと常に思っているため、悩んでいることをアピールしてくることもあるでしょう。

そのようなメンヘラな友人がいる場合、気にかけてあげると喜びます。「何かあった?大丈夫?」と声をかけてもらいたいだけで、実は悩んでいない場合もあるようです。

かまってほしいアピールをしている身近な友人がいるときは、優しく気にかけてあげましょう。

しかし、メンヘラな友人と一緒にいることに疲れたり苦手だと感じるのであれば、距離を取ることも手段の一つです。

メンヘラの友人と無理して付き合うことであなたが疲れてしまう場合、少しずつ一緒にいる時間を減らすなどして離れる選択をしてもよいでしょう。

お互いに楽しいことをして時間を過ごす

メンヘラ女子は常にネガティブ思考のため、一緒にいるときはお互いに楽しいことをして時間を過ごすことがおすすめです。

歌が好きなら一緒にカラオケに行ったり、スイーツが好きならカフェ巡りをしたり、2人の気分が上がるようなことを提案してみましょう。

メンヘラな友人でも「大切な友人だから見捨てることはできない」という人もいるのではないでしょうか。

しかしいつもネガティブで自分の話ばかりをされてしまうと、一緒にいる時間が苦痛に感じてしまいます。

そのような時間を減らし、メンヘラの友人がポジティブになれるようなことを一緒にすると、お互いにいい時間を過ごせるのではないでしょうか。

まとめ

この記事では、メンヘラの意味やメンヘラの恋人・友人と上手に付き合う方法を紹介してきました。

メンヘラとは、精神や心の健康に問題がある人のことを意味しています。常に病んでいる人やネガティブ思考な人、依存体質の人はメンヘラの可能性が高いです。

メンヘラの人と付き合う際は、浮気を疑われるような行動をしないようにして、こまめに連絡することが大切です。軽い気持ちで裏切るような行動をしたり不安にさせることばかりをしていると、束縛が悪化する可能性もあります。

上手く付き合うことでトラブルを避けられるため、メンヘラの扱いには気を付けましょう。

また、メンヘラの友人はかまってほしいだけの場合もあるため、気にかけてあげる言葉をかけて聞き役に周ることをおすすめします。メンヘラの友人と一緒にいることが辛いと感じた場合は、無理せずに距離をとることも考えてみましょう。

NEW POST 新着記事
RANKING ランキング
RELATED ARTICLES
関連記事